2025・初
今年もスタートしまして、 1月も、、え?あと1日で終わり?? いきなり1ヶ月あっという間に過ぎたーーー 皆さん、いかがお過ごしでしたかー? 私はというと、 お正月休みの時に何気に見始めた、かなり昔の海外ドラマ「デスパレートな妻たち」にハマり、 時間があると永遠に見ております。 なんせシーズン8まであるからね。長い長い。 泣いて笑って時にサスペンス。 昔のドラマなんだけどね、今見てもほんと面白いよ。 娘のみくりんはスーザンが何かやらかす度にアキさんの顔が浮かぶと言っている。 えー?スーザン?こんなはちゃめちゃじゃないだろうよ、 と見ていると、 、、確かに、他人事とは思えないやらかしぶり。 振り返ってみたら私の人生、誰にも負けないドタバタ劇場だった。 やっぱりスーザンか、、、 昨日もパートナーに 「アキさんの言動って、ほんと昭和の漫画だよね」 と笑われたばかり。 昭和ってなんだよ。古いってか? あ? 身近な人たちが言うんだから間違いない。 やっぱりスーザンか、、。 個人的にはギャビーがツボです。ギャビー最高🤣 。。。。。。。。 さて、話しは変わりまして 最近ですね、生徒さんがわたしの曲を課題曲で歌いたいと言ってくださって、 レッスンの度に昔作った曲と向き合いながら歌を教える、という作業をしている所なのです。 私が10年くらい前に作ったAMAOTOという曲なのですが、 身体もメンタルもヤバめな頃に作った曲なので、結構ネクラな感じでね。 こんなネクラソングなのに当時からこの曲好きだと言ってくれる方がけっこういてね、 みんなネクラだね 以前には地元福島で生徒さんだったシンガー、アンナちゃんもLIVEでカバーしてくれた曲なのです。 そして10年以上経った今、広島の生徒さんがまたこの曲を歌いたいと言ってくれてる。 作った本人としてみたらこんなに嬉しい事ってないよね。 本当、ありがとうだよーー😊 ただぁ ーーーー! 「もう疲れた」だの「見せかけの優しさいらない」だの、、、 いやー きてますねーーー ーー 改めてレッスンしながら歌詞をなぞってみてるんだけど 何にそんなに疲れてたのか、 何にそんなため息ついてたのか、 (生徒さんひいてないか?) それは当時の本人のみぞ知る。 という事で、 デスパレート続き見よーー まだまだ見たいドラマもあるんだよー おひとり島もまだこれか...